ホーム活動報告・会報記事歴史・文学散歩YRP(横須賀リサーチパーク)見学と横須賀の古刹巡り

歴史・文学散歩YRP(横須賀リサーチパーク)見学と横須賀の古刹巡り

実施日:2021年11月25日(木)

京急YRP野比駅に集合した3期~21期栄光卒業生14名とご家族2名にて7kmの歴史文学散歩を楽しみました。11月には珍しい穏やかな晴天のもと三春さんと大島先生にいつもながらの幹事をお願いしまた今回は73期生山中さんのご家族がこの地域に精通されてるとのことで道案内頂きました。
YRP野比駅からバスで5分、横須賀リサーチパーク(YRP)は電波・情報通信技術を中心とした研究開発拠点として横須賀市の南部郊外に1997年10月に開設されました。緑の山々に囲まれた自然豊かな環境にあり、その中から今回ドコモR&Dセンターを訪問しました。館内シアターで今後10年~20年でドコモの新技術が如何に産業や生活を大きく変化させるか目の当たりにし改めて感銘うけました。次にR&D技術により実現する未来のライフスタイルをゲームや競技用車椅子で体験しました。ドコモセンターのスタッフ嬢からは近未来の技術について素人にも理解しやすい説明をして貰ったり建物内の段差を通過する際は手を差し延べて貰ったりし細やかな対応に感謝しました。
ドコモセンターを後にし北に15分程歩き光の丘水辺公園にて昼食をとりました。この公園は三浦半島の植物や小動物を自然に復元し保存することを目指して設立されYRPに勤める方々の憩いの場所となっており私たちも錦繍のひと時を楽しみました。
午後は神社仏閣並びに史跡巡りで始めに岩戸山満願寺 臨済宗建長寺派を訪問しました。
三浦義明の子、佐原十郎義連により建立され、かっては七堂伽藍の整った大寺院だったと発掘調査で判明してます。国指定重文の観音菩薩像と地蔵菩薩像及び市指定重文の不動明王像と毘沙門天像の4像はいずれも寄木造り玉眼入りで制作から830年ほど経っているが運慶の作品を反映させた貴重な仏像でノミ痕も見事にのこっており暫し瞑目しました。
2022年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の中で頼朝を強力に支援した豪族三浦氏が取り上げられるのでTV放映される前に人気先取りし今回関係先を巡ることが出来ました。義明山満昌寺 臨済宗建長寺派は頼朝が三浦大介義明の追善のために1194年に建立した寺です。ご住職は満願寺ご住職の兄上にあたり滑舌な方でTV放映されればこの地域が人気となる筈と今から期待されてました。
今回他には腹切の松並びに清熊寺や三浦氏五輪塔および近殿神社を訪問しました。
午前は近未来技術の世界を探訪し午後は鎌倉時代の歴史を学び意義深い散歩となりました。
次回2022年3月29日の池上本門寺から文士村の散歩での再会を約して散会しました。

近藤 二郎 (12期)

11月YRP NTTドコモ

11月水辺公園