2017年度OBゼミは27期と37期が担当し、全27回が行われた。開催に当たってはシラバス作成や本格的なポスター掲示など、今後のOBゼミの参考となる取り組みがなされたばかりでなく、OBゼミの案内方法についても学園側と積極的な意見交換が行われており、2018年度も引き続き学園と同窓会とで意見を出し合っていく。
以下に実施日、OBゼミタイトル、担当者の一覧を示します。
中村 洋一郎(27期)
金融庁証券取引等監視委員会事務局市場分析審査課
遠藤 真一(27期)
エーザイ株式会社総務・環境安全部
河崎 俊哉(27期)
日野自動車常務役員(国内営業担当)
佐々木 正幸(27期)
㈱ビアスタイル21代表取締役社長
榊原 秀也(27期)
横浜市立大学附属市民総合医療センター診療教授・婦人科部長
中川 健朗(27期)
文部科学省大臣官房サイバーセキュリティ・政策評価審議官
大前 博(27期)
東京センチュリー国際部門(アジア地域担当)
中島 隆信(27期)
慶應義塾大学商学部教授
森崎 龍郎(37期)
幌加内町立幌加内診療所所長
松村 武人(27期)
財務省(現在は、独立行政法人 国立印刷局 理事長)
丸澤 滋(27期)
株式会社 小学館 取締役
村田 恭夫(27期)
東京ガス株式会社エネルギーソリューション技術部
関根 功治(27期)
三菱電機株式会社鎌倉製作所 主管技師長
菊池 裕明(27期)
ぷらっとホーム㈱(パナソニック)
野村 雅俊(37期)
朝日新聞社 デジタル編集部次長
矢野 博巳(27期)
世界貿易機関(WTO) ルール部 参事官(スイス・ジュネーブ)
増成 秀樹(37期)
宮古島徳洲会病院 院長
佐野 祥一朗(37期)
㈱NTTデータ 品質保証部 部長
山脇 啓造(27期)
明治大学国際日本学部教授
松野 健太郎(37期)
三井不動産㈱ ソリューションパートナー本部 法人ソリューション部 ソリューション営業グループ長
本庄 竜介(37期)
グリーンコア(株)代表取締役 /(公財)本庄国際奨学財団 評議員 / UWC ISAK Japan評議員 /(一社)ビヨンド トゥモロー 理事 Endad-Honjo Ideal Girls School (バングラディッシュ)理事長
青山 直樹(37期)
株式会社ニューオーダー代表取締役
川村 貞知(37期)
アートディレクター、グラフィックデザイナー